北陸大学薬学部に今年の春から入学しようと思っています。親に就職には最終学歴が... 大学受験 - 薬剤師の知恵をシェアする「薬剤師Q&A」。薬剤師Q&Aで、薬剤師の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ

北陸大学薬学部に今年の春から入学しようと思っています。親に就職には最終学歴が...

薬剤師 薬剤師,不動産ローン,分譲,マンション投資,中古物件
北陸大学薬学部に今年の春から入学しようと思っています。親に就職には最終学歴が重要視される、と言われました。北陸大学卒業という事で就職等で不利になることは考えられるでしょうか。その場合は、卒業後国立の院 に行くまたは大学受験で1浪が必要でしょうか。 薬学部では6年間学ぶ必要があります。果たして、大学の勉強をできたはずの1年間を受験で過ごし、国立の同じ薬学部にこだわることに本当にメリットがあるのか疑問に思います。 個人的には、大学のレベルで授業の質は大差ないらしいですし、大学がどうであれ自分さえ勉学に励み国家試験に合格できればどこの薬学部でもいいと思っています。卒業前になるべく年も食いたくないので... 卒業後の進路を決める上でもいろいろな方の意見を参考にしたいと思っているので、よろしくお願いします。
投稿日時: 2017/02/26 20:42:52 回答数:3
解決日時: 2017/03/13 03:13:51 質問ステータス:解決済みだよ
ベストアンサー
>北陸大学卒業という事で就職等で不利になることは考えられるでしょうか。 あなたの考えている「就職」というのは、 ① 調剤薬局・ドラッグストア・病院に「薬剤師」として就職する ② 県庁や市役所に「薬剤師免許が必要な公務員」として就職する ③ 製薬企業のMR (営業職) として就職する の3つのうちのどれかだろうと推測します。③については、薬剤師免許が必要なわけではありませんが、薬学生の進路としてはメジャーなもののひとつですね。 この①~③において、出身校格差や学歴差別はないと考えてよいですから、北陸大学薬学部に進学しようと、どこかの国公立大学薬学部に進学しようと変わりはない、という考えも成立します。 >その場合は、卒業後国立の院に行くまたは大学受験で1浪が必要でしょうか。 6年制学科を卒業した後、博士課程 (4年間) に進学するのですか? 単に学歴を飾るため、見栄えの良い学歴にするためだけに、よその大学の大学院に進学するというのは、現体制のもとでは「労多くして益少ない」ことだと思います。 どこかの国立 (あるいは国公立) 大学院の博士課程に進学し、博士号を得たからといって、自分の進路や就職先の選択肢が飛躍的に広がるものでもないと思いますよ。 たとえば、国公立の大学院に進学するだけで、「誰でも、どこかの製薬企業や化粧品企業の『研究職』になれる可能性が90%以上である」というのであれば、国公立大学院への進学という行為は【素晴らしい錬金術】になりますが、現実にはそういうことはありえません。 「博士号をもった薬剤師」として、どこかの薬局や病院に就職するという結末が待っているだけかもしれません。 薬局や病院に就職するのに、出身校格差や学歴差別はほぼ無いのですから、4年間を費やしたことの費用対効果を考えると… (もちろん、人生は長いですから、長い目で見ると「博士号をもつ薬剤師」であることは役に立つ、有益であるとは思いますが) 1年浪人すれば、どこかの国公立大学薬学部に進学できそうですか? その可能性が高いのであれば挑戦する価値はあると思います。 もっとも、それも「下宿生活をするのか? 自宅通学か?」などの条件によるでしょう。 「私立大学薬学部に『通学』できる」環境であるならば、私立薬学部の学費が高いとしても、生活費のほうを抑えることができます。 国公立大学薬学部に進学できれば、学費はとても安いですが、その大学に進学するために、実家を離れて「下宿生活」をするためには、けっこうな費用がかかってしまいます。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験





北陸大学薬学部に今年の春から入学しようと思っています。親に就職には最終学歴が...



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA