獣医学科 - 薬剤師の知恵をシェアする「薬剤師Q&A」。薬剤師Q&Aで、薬剤師の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 獣医学科
「 獣医学科 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

加計忖度 地方国立にも 読売記事 鹿児島大と【山口】大 来春大学院『共同獣医学研究科』設置。
カテゴリ:ニュース、政治、国際情勢 > 政治、社会問題
回答数:2   質問の状態:回答受付中   質問日時:2017/04/22 07:32:11   解決日時:1970/01/01 09:00:00   
私立の通信制高校に通う高校生です。 この春から高校2年生になりました。 今まで夢なんてもったことも無く中学3年生で不登校になり、毎日のように自分を追いつめて泣いてばかりでした。 通 信制高校もしぶしぶ行きがいもなく友達もできず、挙句の果てにいじめも起き、周りの人の目に怯え、苦痛を感じながら通っています。 こんな自分ですが春休みからインコを飼い始め、新鮮な体験をたくさんして、久しぶりにとても充実した幸せな春休みを過ごせました。 そして獣医師になりたいという夢ができました。今までぼんやりとしかな考えたことがなかった将来に、はっきりとこれをやりたい!!という夢ができました。 大学では東京農工大学の獣医学科に入りたいと思っています。 国立大学なのはやはり私立の高校に通っている以上、親にこれ以上負担をかけられないのと、そこまで金銭的に余裕が無いからです。 しかし今の自分の学力ではやはり...
カテゴリ:子育てと学校 > 不登校
回答数:7   質問の状態:投票受付中   質問日時:2017/04/12 06:47:57   解決日時:1970/01/01 09:00:00   
大学進学とその後の就職について質問です。 来年に受験を控えてる身なのですが、私は将来、科捜研の法医か化学の分野で働きたいと考えています。 しかし、科捜研の採用はその年にあるかないかで、ましてや自分の希望の分野での採用があるかなどわからなく、運で左右されてしまうのが現状とわかりました。 そうなると、法医と化学で受けれるようにすれば多少採用される年にあたる確率が上がると考えました。 なので、法医と化学の両方で可能な学部としては薬学部が主に挙げられると思いますが獣医学科ではどうでしょうか? (自分の希望は獣医学科です。) 法医ではいけると思いますが化学が微妙ですよね。 高倍率で採用も少ないのでリスクを考えて獣医師か薬剤師の資格も狙えればとおもいます。 また、学部卒より大学院卒の方が多いとききますので六年間学部で勉強してその後大学院に進むのがいいのでしょうか? 六年制なのであと二年...
六年制の学部の上にある大学院には修士課程がなく、いきなり博士課程です。そのため、理工系や薬学部四年制の三年制博士課程とは異なり、四年制の博士課程となっています。 獣医からだと、分析化学あたりを取り扱う化学系の担当になるのは難しいでしょうね。 化学系の人材が必要な場合に、もっと適した分野の経験者で、人物評価が同程度の人がいたらそちらを採る可能性が高いです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/04/10 00:00:47   解決日時:2017/04/13 23:32:21   
大学で、獣医学科、獣医学群などの獣医師を目指す学科に入った場合、講義の内容で数Ⅲの内容を知らないと理解できないことは出てきますか? 出来れば在籍または卒業された方に回答お願いした いです。
某私大獣医学科在籍の者です。他大学は知りませんが、私の大学では結論から言って数IIIを知らなくてもなんとかなります。一応数学の授業で先生が数IIIから大学の範囲の微分積分の計算方法を教えてくれますし、私大なので数III知らない学生が結構いましたが、再試などで全員受かりました。他科目で数IIIを使用することはないので(多分、公衆衛生や薬理学など計算を必要とする分野を専門として生きていくなら必要でしょうけど、普通に獣医師になるならいりません)。ただ私は数学の中で数IIIが最も得意だったので余裕でしたが、結構皆苦戦していたので知らないよりは知っていた方がいいかと。難しい文章題は別にいいので、高校教科書数IIIの計算例題を解ける様にしておくだけでも授業の理解は格段に向上すると思います。
カテゴリ:子育てと学校 > 大学、短大、大学院 > 大学
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/04/05 12:28:33   解決日時:2017/04/11 20:35:15   
二浪が決まりました 予備校選びに悩んでいます 去年一年間は北九州予備校というところの寮に入って勉強しましたが、センター試験は130点ほど上がったものの第一志望に合格できませんでした。 志望校は国立の共同獣医学科です。岩手大学、岐阜大学が希望です。 予備校選びの条件としては ・数学のサポートをしっかりしてもらえる ・自習室が遅くまで使える ・出来る限り費用は安く済む どの予備校にしろ結局は自分の頑張り次第なのは十分わかってます オススメの予備校がありましたらアドバイス頂きたいです。 よろしくお願いします
偏差値65以下で集団授業を受けても効果はなかったです。 話している内容が分からず黒板をノートに写すので精一杯でした。 志望校に特化した指導で個別に弱点、苦手分野を丁寧に補強しましょう。 河合塾、鉄緑会、さくら教育研究所が良かった。 質問対応が良くて、すごく分かりやすい。 先生の質も他とはレベルが違います。 宿題やプリントで細かいところまでフォローしてくれました。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/23 12:37:35   解決日時:2017/04/07 03:02:59   
4月から大学入学をする者です。 県内で進学校と呼ばれる地元から遠い高校に わざわざ通わせてもらいました。 高校では祖母と暮らしており 遊びもほとんどできず 毎日怒られるという生活でした センターでは思った点数も出ず 合格するはずがないといわれていました。 自分としては親もその時は応援してくれていたし 姉が通っている大学ということもあり、 行きたいと必死に二次試験まで勉強しました。 もともと獣医学科を目指していました。 動物関係の勉強がしたいと思っていました。 しかし二次試験の勉強と後期試験に向けての 面接練習のなかでやりたいこと したいこと、できることがおおまかに 掴めてきたので獣医学科ではありませんが合格できたら 行きたいと思っていました。 奇跡的に合格できたときは思ってもいないほど嬉しかったです。 私立か国立か浪人かと親にも大分言われていたので嬉しかったです。 でも母は、「手放しで喜...
払う価値はないと言われても、なんとか母をおだてて払わせ、 大学に行きながら将来を考えましょう。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 家族関係の悩み
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/21 12:15:38   解決日時:2017/03/22 12:14:31   
国公立の獣医学科受ける人に 滑り止めは私立ってゆう人いますか?
十分あることです。 1.獣医師に成るための要件 獣医師に成るための最初にして最大の関門が大学入試です。 まぁ、入学後あるいは獣医師免許取得後も色々あるでしょうが、獣医師課程に入学できなければ、とにかく話にならないのです。 2.入試の事情 国公立獣医学課程の入試事情で言えば、センター試験重視の傾向です。 5教科7科目で最低でも正解率80%、できれば85%まで取らなければなりません。不得意科目があると難しい領域です。 ところが私立獣医ですと、たった3教科3科目(英・数・理)センター90%程度で済みますので、国語や社会科が不得意でも楽勝だったりします。 3.学資金の問題 国立の授業料等、年間60万円程度×6年=約360万円 私立の授業料等、年間230万円程度×6年=約1,380万円 ところが国立にしても私立にしても大学の数が少なく、実家から通える環境にない学生が多いです。 一人暮らしをするとなれば 年間150×6年=900万円がプラスされますので。自宅通学できる私立学生とアパート暮らしの国立学生では大差がないです。というか、ほぼ同じ。 4.卒業後の進路の問題 ま、どこの獣医学科を卒業しても、大半は同じ様な人生を歩みます。 平均所得はあまり高くないです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/14 18:50:13   解決日時:2017/03/29 03:10:30   
河合塾の大学受験科に今年からいこうと思っています。 ハイレベル国理センタープラスコースです。 国立獣医学科志望です そこで質問なのですが、テキストの予習復習の仕方を教えていただきたいです┏○ペコ
先程の回答者です。ベストアンサーに選んでもらえたので来ました(笑) 以下はあくまで、私のやり方ですが覚えてる限り記載します。コースはトップ国公立理系センタープラスでした。 河合塾の基礎シリーズ(4月~7月) ・数学 予習で題問1つあたり5分以上、もし解答できるなら時間無制限でしてください。 解けなかった問題は、そのまま残して授業に参加します。 復習は1回目は授業終えた後すぐに全ての題問(正解も含め)やります。 その後は間違えた問題のみ2回目は次の日。3回目はそのまた2日後。4回目は1週間後の授業前の朝か昼休みです。 それでもできなかった問題は授業の後に先生から聞いて下さい。先生の説明が分かりにくかったらフェローを使ってください。 ・英語 文法と表現は解らなければ、何が分からなかったのか右のページに書いて進んで下さい。右のページは基本空白です。授業では現役生時代の知識が合ってるか再確認しつつ、とにかく覚えてください。こちらの復習も授業後すぐです。授業で先生の言ってたことを思い出しながら復習するのが一番効率がいいです。1日経つと昨日聞いたことが30%抜けてしまうみたいです。暗記教科で先生の言ったことを忘れるのはかなり打撃を受けます。 化学・物理・生物 予習は暗記物は調べながらしてください。生物・化学は図録を見ながらするのがオススメです。物理と化学は公式はしっかりと覚えてから授業に挑んで下さい。復習は先生ごとに進度やプリント等がかなり変わるので詳しく言えませんが、基本数学と同じように解いて下さい。 ・現代文 先生によってやり方が様々です。私の場合予習は1題、授業1題解いてました。 予習の時は解答の選んだ根拠を書き込んで下さい。 ・古文/漢文 現代文と予習・復習は同じで先生によってやり方は様々です。 河合塾サブテキスト重視です。サブテキストの質は市販のどのテキストよりも優れています。 重要単語と句型は絶対覚えて下さい。 ・地理 本人は模試で100点2回取っています(笑)←これはどーでもいい。 問題は選択肢形式です。センター過去問から創作問題まで様々です。1度解いて答え合わせします。解答番号のみ最後のページに付いてます。合っている問題も含め地図帳・資料集を使い1度調べて知識を(再)確認して下さい。授業では知識を追加するだけです。予習の時、授業聞いててもどうしても分からない問題は先生に聞いて下さい。 地理は先生または知識のある人がいなければできない教科です。 地理を鍛えたいならまず地図帳を覚えてください。 夏期 基礎シリーズの復習をしてください。一通りして、忘れてた問題やできなかった問題だけ再度してください。絶対に完璧にしてください。 志望校(私大5校と国公立3校)の過去問1年分してください。国公立は相性が良さそうなところを第一志望校とします。(国公立大学にこだわりなければ) 完成シリーズ(9月~11月) 数学と英語と理科は基礎シリーズと同様にの方法で。 現代文と古文・漢文は予習無くなります。復習重視です。 地理も基礎シリーズ同様にしてください。 実践シリーズ 予習無くなります。その分は赤本・黒本の時間に使って下さい。予習重視です。 以上。。。 獣医師の世界は狭いので将来どこかで会えることを期待しています。 頑張ってください。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 23:29:11   解決日時:2017/03/12 01:43:59   
浪人するなら河合塾か駿台かどちらがいいですか 国立獣医学科志望の者です。 ご意見よろしくお願いします
今年獣医学科合格したものです。 私は河合塾でしたよ。 地方国立大学獣医学科目指すならセンターに力を入れなければならないので、駿台より、基礎・センターを重視した河合塾の方が良いと思います。それと、河合塾なら数学1A2Bコースがあります。もし、地方国立獣医受験するなら高得点勝負なのでミスを減らすことを重視してください。 東農工・府立大学なら2次力の強い駿台をすすめます。 北海道大学共同獣医学科は浪人して目指すなら私立獣医と後期も視野に入れて下さい。 あくまで個人の意見です。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 20:50:34   解決日時:2017/03/12 01:59:59   
河合塾の大学受験科でハイレベル国理センタープラスコースの標準テキストはどのくらいのレベルの大学まで対応できますか? 岐阜大学応用生物学部獣医学科志望です
今年獣医学科合格した者です。 テキストレベルは大丈夫ですが、岐阜大学共同獣医ならセンター重視ですので、センターに力を入れて下さい。 センター85%なければ危険です。 個人的には、今年1年でセンターは京大合格レベル。2次力は地方国公立レベルにしてほしいです。 岐阜大学と2次試験同じ科目の大学は鳥取大学です。こっちはセンター82%です。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/10 20:48:56   解決日時:2017/03/10 23:27:48   
私大の獣医学科は 早慶、MARCH、関関同立、日東駒専のどれくらいの偏差値ですか?
マーチより上で早慶以下ぐらいの偏差値だと思います。ですが、倍率が高いので私立獣医の偏差値以上の偏差値を持っていても安心はできないですけどね。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/07 14:28:20   解決日時:2017/03/07 16:24:59   
大学進学について質問です。 私は今高校生3年生で先日卒業しました。 私の将来の目標は殺処分を0にしたい、動物を助けたい、ということです。そして、理系だったので獣医学科も受けましたが不 合格でした。浪人して獣医学科に入るのは短くて2年かかると担任に言われ私もそれは自覚しました。(これは金銭的に厳しいです。)前期は英語が得意な方だったので文転して受験しました。しかし、そこの大学はやっぱり私の目標に沿わない気がして受かっていた場合行くかどうか最近悩んでいます。 本題なのですが、私の目標のためにはどの大学学部に行くのが1番適切かが分かりません。社会学部・国際学部なども担任に提案してもらいました。 まとまりのない文章になってしまいましたが、何か解答よろしくお願い致します。
殺処分を0にするためには、多額の金銭が必要です。 大学に行かなければ資格が手に入らないのですか? 担任は受かりそうな進学先を提案してるだけですよ。 法律を変えたいのですか? 薬や炭酸ガスで殺される犬ネコが多いことは知っていますが、学部や学科に何か期待していますか? どうしたいか。あなたが考えることです。 私はどこでもいいから進学することを勧めます。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/03 08:54:27   解決日時:2017/03/18 03:08:12   
日大付属高校に通う1年です。 この写真は日大チャレンジ特別進学模試です。 上が日本大 生物資源科 獣医です。 下は日本大 歯 歯です。 僕の志望校は日本大生物資源科学部の獣医学科です。 写真を見て分かるように僕は獣医を希望している人の中で最下位です。 僕は他にやりたい職業がないのでこのまま獣医を目指そうと思ってます。 もちろん、これから勉強は頑張るつもりです。 今日、この結果を担任の先生に言ったら、「今のお前じゃ全然無理だよ。諦めろってことだよ。もし、仮になにかの間違いで入れたとしても、国家資格に合格できなければ、ただの獣医マニアになるよ。」と言われました。 確かにその通りだと思いましたが、先ほど言った通り、他にやりたいことがないので獣医を選んでるんです。 ここで本題です。 僕は諦めて別の職業を探すべきか。 諦めずに獣医になることを目指すか。 この二つのどちらを選...
日大獣医に通っていますが、日大の内部推薦や後継者推薦の人でも頑張って良い成績をとっている人はいます(確かに推薦組は一般入試組に比べて不真面目な人も多い気はしますが)。 なので全て質問者様の頑張り次第です。 “どちらを選んだらいいか”なんて他人に聞くことではないです。 まだ先のある高1で将来を諦めるのはナンセンスです、自分がどちらに行きたいかを優先して良いと思います。 いずれもうすぐ大学受験を控える身なのですから、そんな甘えた事は言わず、自分の人生を決定づける事項は自分で決めましょう。 先生に好き勝手言われて悔しくないんですか? まだ高1です、これからどうにでも伸びます。 受験は相対評価ですから、自分的に勉強できた、というのではなく、周囲や模試で相対的に勉強できたというレベルまで突き詰めていきましょう。 そこまで努力できた人は国試の時も努力できます。 本気で獣医を目指すのなら応援します、頑張って下さい。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/02 20:04:42   解決日時:2017/03/07 20:52:38   
鳥取大学の獣医学科はすごく倍率が高いようですが 、どれくらいの学力の方たちが集まっているのでしょうか
センターだけなら阪大は受かるレベルだな。 2次力は医学部の次 ただし、鳥取大学共同獣医学科は国立大学獣医学科のなかで一番入りやすい。(レベル的に)
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/02 01:33:41   解決日時:2017/03/16 03:12:55   
高校生物を1ヶ月で終えることは可能ですか?? 来年から獣医学部獣医学科へ進学します。 入学後最初の試験で生物が必修なのですが、自分は物理選択なので高1の時に生物基礎をかじった程度で、もうほぼほぼ忘れています。 獣医学科進学者は生物選択がほとんどなので物理選択者に対する別途の対応はないようです。 一応高1の時購入した資料集と、友人から譲ってもらった大森徹の最強講義117講はあるのですが、量が膨大であと一月で終わるのか疑問です。 こんな質問してるぐらいならやったほうがいいとは思うのですが、この一月は出来れば英語に力を入れて取り組もうと計画していたので困っています。 急いで取り組むべきでしょうか?? それとも、獣医学科だからといって急いで高校生物を勉強し直す必要はないのでしょうか??
可能だと思います! 私の使ってる問題集は生物と生物基礎合わせて全部で29章あるのですが、 私がいつも生物勉強するときは、1章につき、授業ノートを理解してざっくり覚える時間が1時間くらい、問題集を使って解く時間が2時間くらい、間違えたところを図説や授業ノートで確認する時間が1時間くらいです。 生物選択でなかったとのことなのでもう少し時間がかかるとしても 1日1章終わらせれば、あと忍耐力があれば(笑)終わらせられるんじゃないかと思います(^o^)/
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/27 13:52:59   解決日時:2017/02/28 12:48:02   
農学部志望で、農学部について調べてたら、鳥取大学や岩手大学などの偏差値が68くらいと出ててかなり動揺してるんですが、これは獣医学科も含まれてるから高いんですか?
落ち着いて http://www.keinet.ne.jp/rank/
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/26 19:19:48   解決日時:2017/02/26 22:58:00   
獣医学科、麻布大学か日本大学か。 今年、麻布大学(第一志望)と日本大学(第二志望)の獣医学科に合格し、どちらに進学しようかで迷っています。 以下の5点で決めようと思っています。 ・立地 …自宅からは日本大学の方が近い ・学費…若干、麻布の方が高い ・国試…麻布の合格率は他の獣医学科に比べ低い ・研究室…どちらも多様な研究室がある。ただ、野生動物は麻布にしかないらしい。 ・評判…知り合いの医者、獣医師などその道に精通している人達は満場一致で伝統のある麻布大学の方が良い…との事でした。 …個人的には日大も良いかなと思うのですが、評判は麻布に劣るようです。また麻布は国試の合格率があまり良くないのが気になります。 ご意見を頂けたら幸いです。
現在日大の獣医に通っている者です。 日大のメリットとしては、 ・動物病院の設備や機器が圧倒的に新しい ・麻布より教授が多く、同じキャンパスの他学科の教授も山ほどいて、学科を超えた教授陣の連携が取れる ・野生動物や自然保護等をテーマにした(本来は他学科向けの)学内セミナーに参加出来る ・外科や解剖学、比較免疫学等の研究室に有名な教授がいる ・獣医学科内の繋がりが強く、学内外においてコネクションが多い ・カリキュラムが割とキツいので国試に強い(国試に到底受かりそうもない人はそもそも進級出来ないということ) 逆にデメリットとして、 ・多くて学年の半数近くが推薦入学のため、恐らく麻布より少し学生の質が悪い(性格は悪くない人達ですが笑) ・獣医の学術サークルがあり、ほぼ全員がこれに所属する為、他の部活やサークルに入るのはごく一部で他学科との交流が希薄 ・3、4年のカリキュラムが鬼畜過ぎる ・麻布より小、大動物の臨床には強い一方で、野生動物やエキゾチックアニマルに関しては麻布より劣る というような感じです。 小、大動物の臨床、特に高度医療に関しては教授や機器を考えても日大の方が強いと思います。 伝統という面でも、日大は学部名が少し前に生物資源科学部に変更されたので新設のように思われがちですが、元をたどれば1つの獣医の専門大学から現在の日獣、日大獣医、麻布に分裂したものなので、双方とも伝統はあります。 しかし麻布の方が入試を乗り越えたしっかりした学生が多いイメージがありますし、学会でも割と麻布の論文発表を見かけるので、研究室も活発なのかもしれません。 自分のやりたい分野が強い方の大学を選ぶべきですが、それがないなら実習や研究室のことを考えると大学は学費が安く家から近い大学が良いかもしれません。 日大も麻布もそれぞれメリット、デメリットがあるので、それを踏まえて考えてみて下さい。 個人的な意見ですが、参考までに。 長々と失礼しました。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/23 21:02:44   解決日時:2017/03/10 03:05:49   
日本獣医生命科学大学 獣医学科 と 麻布大学 獣医学科の学生の雰囲気ってどんな感じですか?
日獣と麻布に何人か友達がいるので、実際に聞いた話やオープンキャンパスなどで私が受けた印象をお話しします(-ω-´ ) 日獣は、とてもアットホームで先生と生徒の距離が近いです。 先生方がとても気さくで生徒ものびのびとしています。 学部学科が少ないためか、生徒同士の隔たりも全く無く、学内はとても穏やかな印象です。 そしてなにより、生徒の愛校心がとても強いです!(笑) 麻布は、先生方が厳しく生徒たちも少しピリピリしている印象です。 獣医学部以外は結構酷い扱いみたいです… 獣医学部は他の学部を見下しているような感じがあるそうで… 友達によると、獣医学部は王様だそうです(笑) 私の印象ですが、日獣の生徒はマイペースで穏やか、麻布の生徒は我が強くしっかりしているという印象です。 私はどちらの学生でも無いので友達から受ける印象やエピソードだけですが、少しでも参考になれば幸いです!
カテゴリ:子育てと学校 > 大学、短大、大学院 > 大学
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/19 11:00:05   解決日時:2017/03/06 03:07:43   
大学の学部についての質問です。長文です。 理系の高校2年の女子です。 来年にはもう受験生になるのにまだ学部が定まっていません。大学は旧帝大を受けようと思っています。 始めは理学部 数学科を希望していて、進路希望や模試の志望校判定のところにも、今そう書いています。ですが、いろいろ調べていく中で、数学科は本当に数学が好きっていう人じゃないと苦労する、楽しくないということがわかりました。そんなに好きか?と言われるとそうでない気がします。高校数学は好きなのですが、大学数学は好きになれると思いません。 ほかの学部を調べていく中で、保健学科もいいなと思いました。専攻は理学療法。親に相談したところ、理学療法士は力がいるので、私には向いていないと言われました。確かにそうかもと思い、また迷うことになりました。 楽しそう、学んでみたいと思う学部は他にありますが、(例えば、文系ではありますが、心理学や、あ...
大学で学ぶことって、だいたい、大学のHPに載ってますし、カリキュラムなどを見れば「ああ、こういう感じのことをするんだ」というのは分かると思います。 工学部系は全く考えていないのですか? 物理は無理?それとも、物理も受験準備済み? 理系の場合、これ、とっても大事な情報だと思います。 物理やってない子に、一生懸命工学部勧めてもしゃーないので。 理学部数学科って、教職希望者が多いイメージです。 先生になりたいわけじゃないのなら、そういう「学術系」はやめておいたほうがいいかなと思います。 学部学科を選ぶのはもちろんですが、まずは「自分のキャリアイメージ」を固めるところからではないかと思います。 女の子ってことですし、色んなライフプランが考えられます。 何パターンか考えてみると、自分が進みたい方向というのは、だいたい、固まってくるのではないかと思います。 (その通りに進まないといけない、というわけではなく、可能性から、自分の「好み」をみつける、という感じです) たとえば、40歳、子供二人、既婚。 どういう生活を送っていたいですか? ご主人も自分も、フルタイム勤務。自分は企業に勤める研究・開発職。 商品化に向けて、実験を繰り返す日々。 休みは土日、キチンと休んで、週末は子供としっかりと向き合う。 子供が小さかったときは、保育園に預けて、かつ、実家の親にも助けてもらいながら、何とかフルタイム勤務を続けてきた。 たとえば、40歳、独身。 ご縁なく、この先も独身を貫き通すかも。 そろそろマンションでも買って実家から独立しようかと画策中。 仕事はやりがいがある、営業職。数字のノルマは厳しいときもあるけど、部下も出来て中堅社員として頑張ろうと思う。 たとえば、35歳、バツイチ、子供一人(幼児)。 養育費は諸事情でもらえず。 仕事は結婚を機にやめてしまって、専業だったので、再就職に苦労。 特に専門的スキルもなく、事務職としてどうにか、正社員の口をゲット。 今後、子供の教育費がかかることを考えると、不安・・。 いろ~んな人生が考えられます。 まずは「どういう種類の仕事をしたいか」です。 20代、30代、40代、50代。 それぞれ、どういう感じで仕事をしていたいかを考えていくと、「どういうところに就職していたほうがいいか」が見えてきます。 職種も「こういう働き方が理想」とか「産休育休が取れる職場がいい」とか、「転勤がないところがいい」とか「再就職がしやすい資格がほしい」とか、色々出てくると思います。 大学は、「自分が学びたいこと」を学べるところではありますが、「就職のために」通う学校でもあります。 めぼしい大学(国立も、私立も)のHPの学部紹介、カリキュラム紹介などをまずは熟読すること。 偏差値上位からしらみつぶしに見て行っても、一晩あれば、概要はわかってくると思います。 思いつくままに、企業のHPを見てもいいと思います。 ああ、こういう仕事があるんだな、ということが分かってくると、自分が身につけたいスキルも見えてくる場合があります。 ひとつ言えること。 旧帝狙うなら、専門学校でも、偏差値が出ないぐらいの大学に行っても取れる資格を狙いに行くのは、最終手段にしたほうがいい。 専門学校でも取れる資格=たいていは、飽和状態になっています。 学校に就職先とのパイプがあるほうが重要です、偏差値より。 医療系は特に、大学名で採用されることが多い一般企業とは一線を画すので。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/18 22:02:07   解決日時:2017/02/24 22:31:22   
日本獣医生命科学大学の 数学の対策について質問です。 現役の頃から使っていた FOCUSGOLDをやろうとおもうのですが どこらへんをやればいいでしょうか。 一応センター利用も受けようと思っているので (1Aのみで9割程度ほしい) センターで9割程度とるために どこら辺を重点的にすれば いいでしょうか? 数学はかなり苦手で センターでちょうど平均点~平均ちょっと下 ぐらいしかとれません…。 日獣の問題を見たところ かなり平易でまんべんなく出る感じ だったので、 センターと同じく マスター編をカンペキにして 余力があれば…、 check問題やステップアップ問題を使って、 復習かなぁと思うのですが どうでしょうか? ちなみに獣医学科志望です。
日獣の獣医の第1回はセンター併用なので、センターの英語、数学(ⅠAⅡB)と一般試験の理科1教科で評価されます。 なので、数学に関しては他の教科との兼ね合いにもよりますがセンターで最低でも8割は採れないとかなり厳しいです。 第2回は3教科全て一般試験ですが倍率もとても高いですし、問題も易しいとは言えませんよ。 基本的にどの獣医のセンター利用も取れたらラッキー程度に考えて、数学が苦手ならⅠAⅡBのマスター編、check問題を満遍なく丁寧にやる方が良いです。 ステップアップ問題も少しは触れておくと良いと思います。 余力があればではなく何が何でもやるくらいの気概で挑まないと、獣医は厳しいです。 私は現役で適当に勉強したせいで浪人しましたが、その浪人1年で予備校のテキストや大数の一対一対応と同時進行で青チャートを5周してようやく獣医に受かりました。 それと、もし質問者様が私立専願ならセンターの為の勉強よりも一般試験に重点を置いて勉強した方が良いです。 理由は先程述べた通り、獣医の私立のセン利はなかなか狙って取れるものではないので(センターが以外に曲者なので)、セン利より可能性の大きい一般対策を中途半端にするのはナンセンスだからです。 強いてセンター数学ⅠAについて言及するなら、 ・2次関数は満点で当然 ・平面図形が難化する年がたまにあるので公式や応用方法は漏れなく理解する ・データと分析は本試1週間前からちゃちゃっと確認 ・選択問題(確率、平面図形、整数)は本番で万が一煮詰まる事も考えて全てに対応出来るようにしておく みたいな感じですかね。 平面図形の確認は余程この範囲が苦手でもない限りは夏~秋くらいから始めるくらいで十分でしょう。 それまでに選択問題の範囲の基礎を或る程度押さえておき、2次関数の抜けがないかを確認しておけばⅠAは大丈夫だと思います。 長々と失礼しました。 頑張って下さいね!
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/18 18:44:59   解決日時:2017/02/25 17:53:36   

検索結果ページ




「 獣医学科 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA