安田女子大学薬学部 - 薬剤師の知恵をシェアする「薬剤師Q&A」。薬剤師Q&Aで、薬剤師の知恵をシェアするよ!
このサイトについて   サイトマップ
トップ > 安田女子大学薬学部
「 安田女子大学薬学部 」の検索結果
並び替え 質問日時が新しい順       回答数が多い順        質問日時が古い順       

京都産業大学、大阪経済大学、摂南大学が不仲のようですが、この3大学を調べてみました。ウィキペディアより。宣伝してあげるから3大学とも認知度上がればいいね。 摂南大学だけ抜け駆けして宣伝はよくないと思う。 【京都産業大学】 起源・1965年 大学昇格・1965年 学部・経済、経営、法、外国語、文化、理、コンピューター理工、総合生命科学 (総合大学) 学校名の変遷→当初から京都産業大学 安定の産近甲龍の一角。荒木俊馬(京大卒)により設立。彼は宇宙物理学者で京大時代の教え子にノーベル賞受賞者の湯川秀樹、朝永振一郎がいる。看板は理学部。 ラグビー部や陸上競技部は強豪。 主なOBは鳴門市長、枚方市長、芦屋市長、村上史好衆議院議員、堀内孝雄、アサヒビール社長、旭松食品社長、翻訳センター社長、ルネサンス社長、石井表記社長、三木道三、笑福亭鶴瓶、ハイヒールリンゴ、北野誠、あのねのね、...
関西私立大学難易度最新ランキング http://kansai-nankanshidai.com/2016/04/19/%e9%96%a2%e8%a5%bf%e7%a7%81%e7%ab%8b%e5%a4%a7%e5%ad%a6%e9%9b%a3%e6%98%93%e5%ba%a6%e6%9c%80%e6%96%b0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0/ S 同志社大学 H 関西学院大学 立命館大学 A 関西大学 B 近畿大学 甲南大学 龍谷大学 C 京都産業大学 佛教大学 大阪工業大学 大阪経済大学 関西外国語大学 京都外国語大学 D 摂南大学 桃山学院大学 神戸学院大学 追手門学院大学 E 阪南大学 大阪産業大学 帝塚山大学他 総評 現在関西私大では同志社がやや頭一つ抜けており、 続いて関学・立命が同難易度、関大がワンランク下がって、 その下に近大・甲南・龍谷が来る。 就職を考えると、全国規模の一流企業に入るには Aランクの大学までに入っておきたいのが現状。 Bランクでもかなり優秀な学生は全国規模の一流企業の内定を得ることができるが、 書類選考ではねられるケースが多々ある。 関西基盤の大手有名企業の場合は、Bランク、Cランクでも十分入社のチャンスがある。 有名企業の就職を考えると、最低でもCランク以上の大学に入るのが望ましい。 http://matome.naver.jp/odai/2146546512894828001 近年の関西私大の評価は京産≒大経>摂南となります。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:7   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/08/02 20:46:03   解決日時:2016/08/17 03:42:37   
福岡大学薬学部の後期の合格発表待ちですが、万が一ダメな場合、安田女子大学と第一薬科大学はどちらの方がいいと思いますか(T_T)? 地元は福岡です。 なぜそちらの方がいいのかという理由も教えていただいたら幸いです(T_T)(T_T)
地元が福岡なら第一のレベルはわかるでしょ笑
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/03/06 14:36:33   解決日時:2015/03/10 09:29:35   
日本の大学の薬学部(国公立17校、私立56校)の入試難易度をランク付けしてみました。 あなたの意見をお願いします。 【SS】最強 東京大学(理科1類・理科2類)、京都大学 【S】地帝工学部より難しい 北海道大学、東北大学、千葉大学、名古屋市立大学、大阪大学、九州大学 【A】地帝工学部と同程度。国公立薬学部の下限。私立薬学部のトップ。 静岡県立大学、岐阜薬科大学、富山大学、金沢大学、岡山大学、広島大学、徳島大学、長崎大学、熊本大学 東京理科大学、慶応義塾大学(元・共立薬科大学) 【B】理科大(薬学部以外)と同程度。私立薬学部の上位。 星薬科大学、北里大学、明治薬科大学、京都薬科大学、立命館大学 【C】MARCH理工系・芝浦工大・東京農大と同程度 昭和大学、昭和薬科大学、東京薬科大学、東邦大学、名城大学、近畿大学、大阪薬科大学、同志社女子大学、福岡大学 【D】日大理工・東京電機大・東...
「慶應大学薬学部(元・共立薬科大学)」の情報だけでなく、今はもう存在しない 「旧・共立薬科大学」の情報もついでに載せておくと、より面白みがあるデータになると思います。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:6   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/10/17 17:58:49   解決日時:2016/11/01 03:32:29   
広島の薬学部について質問です 。 広島には私立の薬学部が 広島国際大学と安田女子大学と 福山大学があります 。 いろいろ調べてみたり 話を聞いてみたりしても どの大学にも偏差値の 差はさほどないし 国家資格の合格率もあまり変わらないと 聞きました 。 就職先の良さや実習の質 、 設備などすべての面を考慮すると どこの大学が一番いいのでしょうか ?
その評価が全てです。 大差ないってことです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:5   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/02/18 21:05:28   解決日時:2016/03/04 03:29:27   
日本の大学の薬学部の入試難易度をランク付けしてみました。 あなたの意見をお願いします。 【SS】最強 東京大学(理科1類・理科2類) 京都大学 【S】地帝工学部より難しい 北海道大学 東北大学 千葉大学 名古屋市立大学 金沢大学 大阪大学 岡山大学 広島大学 九州大学 熊本大学 【A】地帝工学部と同程度。国公立薬学部の下限。私立薬学部のトップ。 静岡県立大学 岐阜薬科大学 富山大学 徳島大学 長崎大学 東京理科大学 慶応義塾大学(共立薬科大学) 【B】理科大(薬学部以外)と同程度。私立薬学部の上位。 星薬科大学 北里大学 明治薬科大学 東京薬科大学(女) 京都薬科大学 立命館大学 近畿大学 福岡大学 【C】MARCH理工系・芝浦工大・東京農大と同程度 昭和大学 昭和薬科大学 東京薬科大学(男) 東邦大学 武蔵野大学 日本大学 名城大学 大阪薬科大学 同志社女子大学 【D】東京電機...
国公立大学 金沢大学・熊本大学・岡山大学・広島大学は【A】ランクへ 私立大学 東京薬科(女)は【C】ランクへ 武蔵野大学・日本大学は【D】ランクへ 帝京大学 ・愛知学院大学 ・金城学院大学・ 崇城大学は 【E】ランクへ 【E】ランクと【F】ランクは大差ない→ひとくくりにする 以上の訂正を提案します
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:4   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/06/06 21:59:59   解決日時:2016/06/21 03:43:00   
広島の薬学部について。 高3女子です。 私は安田女子大学と広島国際大学で 迷っています。 薬剤師になるために1番必要であるのは 国家資格です。 国家試験合格率を見ると 広島国際大学の方が圧倒的高いです。 でも評判や偏差値的に見ると 安田女子の方が良いようにも思います。 実際のところどちらが いいのでしょうか? 回答お願いします!
国家試験の合格率を上げるのはそう難しいことではありません。 要は、合格できそうな輩だけを卒業させてしまえばいいのです。 なので、本来はストレートでどれだけ合格しているかを問題にすべきで、留年、卒業延期者の山を作り出している大学に進学するのは学費のムダになる可能性が高いともいえます。 両者にどの程度の差があるかはしらないのでコメントできませんが、私大薬学部の評価はこのあたりの事情も考慮した方がいいですよ(国公立大は留年させずに卒業させてしまう傾向があるので別の話になります)。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/08/15 23:17:51   解決日時:2015/08/19 20:45:18   
どんぐりの背比べなのは分かってます、、 (この発言が失礼なのも分かってます、、) 広島の、福山大学と安田女子大学の薬学部ではどちらがましでしょうか? 合格実績とか評判とか総合的に見てお願いします!
マシとかないと思いますよ。 大学によって特色が様々ですよ。 私は某A校の薬学部は医学部歯学部と合同の授業があると聞いたので、偏差値は低いですがその大学を選びました。 合格実績なんて結局その人次第です 腐ったみかんが一つでもあれば周りのみかんも腐っていくものです。 合格実績の低い大学には基本、やらなくてもいいかという人が多少います。 それに影響されてじゃあ俺もといった人が出てきた結果が合格実績です。 そんな人がいても大丈夫という自信があるのならどちらの大学を選んでも大丈夫です 評判について気にしないほうがいいと思います 私が選んだ大学もそうですが、薬学などとは無縁な人が批評したりします。 偏差値が低いからとか、マナーが悪いからとか。 繰り返しになりますが評判は気にしないことをオススメします。 どちらの大学に入ってもゴールは同じです。 こっちの大学がいい!とは言えませんが、大学の特色を見つけ自分自身で決断することを心掛けてみてください。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/01/13 21:48:43   解決日時:2017/01/28 03:07:11   
私立大学薬学部・看護学部・歯学部は大半が不要か? 最近になって流行に便乗して薬学部や看護学部、歯学部、その他医療系大学の乱発が目立っているが、供給過多すぎやしないだろうか?実際問題、私立大学の薬学部生は頭が国立の人間と比べてアレなので薬剤師になれない人間も多くいるらしいじゃないか?私立の薬学部なんてMARCH関関同立未満や歴史のある所以外は確実にいらないね。金集めの為にあるようなもんだよ。 薬学がある大学 北海道医療大学 北海道薬科大学 青森大学 岩手医科大学 東北薬科大学 いわき明星大学 奥羽大学 国際医療福祉大学 高崎健康福祉大学 城西大学 日本薬科大学 城西国際大学 千葉科学大学 帝京平成大学 北里大学 慶應義塾大学 昭和大学 昭和薬科大学 帝京大学 東京薬科大学 東京理科大学 東邦大学 日本大学 星薬科大学 武蔵野大学 明治薬科大学 横浜薬科大学 新潟薬科大学 北陸大学 愛知学...
専門ではないですが。 乱立してるというか、確かに事実です。 ですが、例えば、東大の薬剤師の合格率は極めて低いです。 対して、私立の薬学部は、薬剤師を作 るための学校です。 100%に近い合格率を誇ります。 合格率〓生徒が全員受かる訳では無いです。 所謂、専門学校と同じです。 レベルの問題ですが、国家試験ですから甘い判定は無いです。 要は、受からない生徒は受験すらさせてもらえないです。 #つまり、受かる人だけ受験生になります。 私立の大学の合格率が高いのはそのせいです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2012/11/10 09:23:38   解決日時:2012/11/10 12:53:28   
薬学部について。 高3女子です。 私は広島国際大学と安田女子大学、 どちらの薬学部に行くか迷っています。 私は今まで安田志望でしたが、 ・女子だけの環境で6年過ごすのはキツイ ・国際の方が国家試験合格率が高い などの理由でちょっと国際志望気味に なってきちゃいました…汗 両親は通学費のかからない 安田を推してきます。 ですが実際1番重要なのは 通学費とかじゃないですよね!? 学校の雰囲気とか全部ひっくるめて どちらの大学がよろしいのでしょうか? たくさんの意見、回答お願いします!
女子だけの環境で6年は人生を損すると思います。 あと、その2つの大学くらいの差であれば国家試験の合格率はあまりあてになりません。卒業試験でふるいにかけ、おそらくかなり国家試験受験者をしぼりこんだ上での合格率なため、実際はさらに苦労すると思います。 お金の面で考えるのであれば、1番なのは交通費ではなく、いかに留年せずに進級してストレートで国家試験に合格するかです。 留年したり国家試験に落ちてしてしまえば余裕で交通費分の差額以上のお金がかか ってしまいます。 大学は楽しむことも大切ですが、国家試験に合格しなければ進学した意味が皆無になってしまう薬学部では、勉強に適した環境を選ぶことがとても重要になります。 実際に大学の雰囲気や学生の質などをよく考えた上で、より自分がしっかりと勉強できそうな方を選んだ方がいいです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/07/14 18:54:01   解決日時:2015/07/15 17:47:20   
中四国地方や九州にある私立女子大学の中で人気や評価の高い女子大学を教えて下さい。 安田女子大学や西南女学院大学や九州女子大学の評価が高いのでしょうか? ・ノートルダム清心女子大学:文学部・人間生活学部 ・広島女学院大学:国際教養学部・人間生活学部 ・広島文教女子大学:人間科学部 ・安田女子大学:文学部・教育学部・心理学部・現代ビジネス学部・家政学部・薬学部 ・松山東雲女子大学:人文科学部 ・九州女子大学:家政学部・人間科学部 ・西南女学院大学:保健福祉学部・人文学部 ・筑紫女学園大学:文学部・人間科学部 ・福岡女学院大学:人文学部・人間関係学部 ・福岡女学院看護大学:看護学部 ・活水女子大学:文学部・音楽学部・健康生活学部・看護学部 ・鹿児島純心女子大学:国際人間学部・看護栄養学部
岡山のノートルダム清心、 広島の安田女子大、 福岡の筑紫女学院、 長崎の活水、が評価がある 女子大ですね。 だいたい、東京でいうと、 共立、大妻、昭和女子大なみ。 関西なら武庫川女子大位の ポジションだと思います。
カテゴリ:子育てと学校 > 大学、短大、大学院 > 大学
回答数:3   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/11/15 13:15:22   解決日時:2013/11/22 14:54:27   
安田女子大学薬学部を目指しています。 専願、併願ともに不合格でした。 一般試験に合格するのは難しいでしょうか。 高校1年から2年にかけて体調を崩してしまい、現在通信制高校に通ってお り、一般試験に必要な数ⅡBの勉強がほとんどできていません。 英語は長文がとても苦手で不安です。 これから勉強して間に合うでしょうか。 回答よろしくお願いします。
推薦で不合格になる理由のひとつに、仮にこの人を合格させてもウチの大学ではついていけないだろうとか国家試験にパスできるところまで勉強出来ないだろうと思われて落とされる場合があります。専門学校はやる気さえあれば取りあえず合格させて大量の中退者を出してしまいます。大学も卒業できる人は平均8割程度ですから大学が慎重になるのは当然です。 質問者さんにとっては逆に死にもの狂いで勉強する機会がめぐってきてラッキーだと思います。一般まで決して時間がある訳ではないですが、鬼のように全てを犠牲にして何時間も一心不乱に頑張って下さい。 安田女子大は代ゼミ偏差値53、センター利用58%です。頑張れば手が届く大学です。 また結果はどうあれ死にもの狂いで勉強した経験は後の国家試験の勉強や社会人になってからの勉強に必ず役立つはずです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/11/22 11:03:42   解決日時:2013/11/23 01:32:25   
安田女子大学薬学部の授業は5時限目まで毎日あるんでしょうか?通学しようか下宿しようか迷っています。
現役学生です。 1年生の前期に週3程度 5限の日がありました。 後期は週1でした。 2年生になると5限の日は ありません。 あくまで参考に( ˘ᵕ˘ )
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/02/17 19:05:32   解決日時:2017/02/18 08:53:42   
高校三年生です。 私は進路を広島国際大学薬学部か 広島安田女子大学薬学部、福山大学薬学部で迷っているのですが、 高校三年生になるまで塾に通っていませんでした。 三年の夏になって からでも入塾するのは遅くないですか? 塾の講師の方に遅いと思われませんか? 気になったのですみません
塾の件ですが、いわゆる学習塾は、受験に効力ありません。 あくまでも、学校の勉強の補習レベルですから、これでは受験は乗り切 れません。 私自身、全く塾にも予備校にも行かず、自分なりに自分の脳と対話しな がら独自に開発した方法で、もう中学で大学受験の科目を決めて独自に 高校の範囲の勉強を始めていたくらいですから...。 お蔭で、現役で私立ですが医学部に合格しています。 勉強とは、そういうもので、所詮は自分でコツコツやるしかないものだ と思います。 ただ、自分でも一つだけ悔やんでいることがあります。 高3の夏休みの使い方です。自分の場合は、自己過信して独学しましたが、 この大事な時期に予備校の医進・薬コースに通ってぐんと成績を上げた奴 に水をあけられてしまいました。 ライバルがたくさんいるという刺激を受けるのと、受験情報を得てその後 の自分の勉強に役立てることをができるのです。 夏休みだけ、マンネリになりそうだったら、「大手予備校の医薬コース 夏期講習」だけ、受講することをお勧めします。 そのとき、消化しきれなかった部分も受験直前に復習することによって グンと伸びる力を与えてくれるでしょう。 また、相手も営利目的の企業ですから、講師の方に気を遣う必要ないで すよ。すぐに申し込んでおきましょう。3万円程度でしょう。 次に3校のどこを受験するか、お悩みの件ですが、結論だけ言うと、 ❶3校とも受験することです。 合格率50%の大学を3校受けると、確率論ではどこか1校に合格できる 確率は87%まで向上します。(√3×50%=86.6%) ➋また、センター試験利用の受験もすることです。一般試験と併願です。 理由は、 ・センターといっても科目数が一般試験と同じ3〜4科目で受験 できるということ、 ・センターですから、中間期末テスト程度の難易度の易しい問題。 ・一般試験の偏差値に比べて、センター受験の合格ライン%が、低い。 60%前後ですから、看護学科並です。 ・センターの募集人員少ないという懸念は無用です。 募集人員の5倍以上合格者が出ています。安田女子では一般試130名に対し センター利用試験で140名程度合格してい ます。 最終的には、ご自分でご家族とも相談の上、決断すればいいことだと思 います。ご健闘をお祈りします。 【各校の比較表】(偏差値/センターボーダー%は全て2013年度代ゼミ調) +++++++受験科目数+++偏差値/セボーダ%+薬剤師国家試験真合格率 福山大学(一般試)数2理1外1-------49----------80.0% ---------(センター試)数1理1(国・外)1--------62% 広島国際(一般試)数2外1----------51----------61.3% ---------(センター試)数2外1理1-------ー------61% 安田女子(一般試)数2理1外1-------53----------30%?私算 ---------(センター試)数2理1外1----------58% (備考) 薬剤師国家試験真合格率とは? 私立大学独特のものですが、見掛けの合格率を上げるために、学内選考し て国家試験に合格する可能性の低い学生は卒業させず、6年生で留年させ 受験資格を喪失させている。 入学して6年で卒業→薬剤師国家試験合格した学生の比率を「真合格率」 という。ストレート合格率ともいう。上の数字は2012年の数値。 安田女子は、公表数が不明の為、2014年の合格者数÷在籍者=35÷120 の私算ですが、新設校はこんなもんです。福山大も当初は25%でした。 もう少し様子を見るか、向上していくとみるか...です。
カテゴリ:生き方と恋愛、人間関係の悩み > 恋愛相談、人間関係の悩み > 学校の悩み
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/06/08 13:40:58   解決日時:2014/08/11 03:15:56   
【至急返答欲しいです】大学受験に関する質問です。 私は現在偏差値50後半の管理栄養士養成校にかよっているのですが、来年休学してもう一度自分の行きたかった学部を受験しようかと考えています。 しかし、親と話している内に本当にそれでいいのかと迷いがでてきてしまいました。 どちらの道がよいのでしょうか? もともと管理栄養士ではなく薬剤師になりたかったので薬学部を目指そうと思っています。 しかし、やはり今から国立は難しいので行くとなると私立になります。さらに条件として特待生にならなければなりません。最初の受験のときは合格はしましたが特待生がとれなかったため諦めざるをえませんでした。 ちなみに受験するとすれば徳島文理大か安田女子大学になると思います。 長々と長文になってしまいましたが解答よろしくお願いします。
まず最初の前提として、2ちゃんの意見は気にしないことです。 わかっているとは思いますけど、あそこの意見は話し半分できくものですから 本題に入りますが、やはりあなたが薬学部に入りたいならば、それを優先すべきだと思います。 一度入った学校が惜しい気持ちも親御さんの気持ちもわかりますが、一生のことですから後悔しない選択肢が一番だと思います。 なので、まずは受けるだけ受けてみることをおすすめします。 薬剤師は国家試験に合格すれば、どこの大学でも関係ないですし、よく過剰になるとかの意見がありますが、ずっと言われ続けてることなので、気にすることはないと私は思います。 しかし、確かに私立の学費は高額です。特待生に必要があるのもわかります。 あなたは最初の受験で特待生になれなかったそうですが、私立の特待は国立の滑り止めにも受ける人がいるので難しいのも当然です。 条件を満たしていても、あぶれることだって普通にあり得ます。 それに仮に受かっても、特待の継続も考えなければいけません。 ただ、あなたが挙げた二校はの条件はテスト○○点以上という絶対的なものではなく、上位○○%という相対的なものなので、特待で入った程の人ならば、勉強を怠らなければそれほどの心配はいらないと思います。 あと最後に本当に個人的な考え方になってしまいますが、国試ストレート合格率です。 あなたは30%台の大学はリスクがあるとお考えのようで、確かにこれは低い数値であると思います。 しかしこれは上位約三分の一はストレートで合格できているというわけです。 つまり、特待で合格したあと、それを継続できるほどの成績ならば、問題ないとも言えます。 恐らく、偏差値の低い薬学部のストレート合格者の多くは特待生でしょう。 長々となってしまいましたが、参考になりましたでしょうか。 よい選択ができることを祈ってます。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/03/22 16:08:08   解決日時:2017/03/29 12:37:25   
兵庫医療大学の薬学部ってやっぱりおバカさんばかりでしょうか、、? 滑り止めで広島の安田女子大学の薬学部と兵庫医療大学薬学部どちらにするか悩んでます。 兵庫医療大学の学校全体、薬学部の雰囲気や評判 知ってる方是非教えてください!
以前に「神戸学院大学薬学部と兵庫医療大学薬学部のどちらに進学したほうが、(卒業後のことも含めて) 良いのか?」 とか、 「福山大学薬学部と、広島国際大学薬学部はどちらが評判が良いのか?」 などの質問をしていた方たちに対する回答を、編集して再利用したものです。 日本国には、国公立・私立あわせて約80校の薬学部が存在しますが、およそ6年制学科については、 どこの大学でも、同じような教育内容、同じような進度です。 薬剤師になるべき人材を養成する学科だからです。 「兵庫医療大学薬学部の教育環境が、A大学薬学部に比べて著しく劣悪であるから、学生が困っている」 「兵庫医療大学薬学部の教員の講義は、B薬科大学の教員の講義に比べて、明らかに下手であるために、学生の勉強がはかどらない」 などということは、聞いたことがありませんし、実際ありえないことです。 「薬学部に入学し → 無事に進級し → 国家試験にちゃんと合格できるか?」 というのは、 ① 大学入学時点での (大学入試を終えた時点での) 学生の基礎学力 ② 大学入学後の、学生個人の自主的な勉強 (=大学入学時点で身に着けている、上手な勉強、効率の良い勉強のテクニックが大きく影響します) の2点が、もっとも大きく影響することです。 ところが、世の中には、物事を実に自分に都合よく考える人がいます。 「どこの大学の薬学部であろうと、薬学部に入学さえすれば、高校時代までの基礎学力の差はきれいにリセットされ、すべての薬学生はゼロから勉強をスタートするのだ」 と考える人です。 こういう人が、大学入学後に勉強についていけなかったり、試験に落ちたり、留年したりすると「大学の教育環境が悪い! 大学教員の講義が下手なのが悪い!」などと叫びます。 別の表現をしてみます。 「偏差値35~40の薬学部にギリギリ合格できるかどうか」という人が、実際に偏差値35~40の薬学部に入学したとします。しかし不幸なことに、勉強についていけなくて、2回くらい留年してしまったと仮定しましょう。 では、この受験生が、【裏口入学】や【カンニング】によって、偏差値60~65の薬学部に合格・入学させてもらえば、「素晴らしい教育環境と、わかりやすい大学教員の講義のおかげで、勉強がはかどり、留年をすることもなく、国家試験にも1発で合格するか?」というと、そんなことはありえません。 やっぱり勉強についていけなくて、留年するでしょう。 【就職の有利・不利】 ① 調剤薬局・ドラッグストア・病院で「薬剤師」として働く ② 県庁や市役所で「薬剤師免許が必要な職種の公務員」として働く ③ 製薬企業のMR (営業職) として働く (これには、薬剤師免許が必要というわけではありませんが、薬学部生の進路としては、メジャーなものです) のに、出身校格差はありませんから、あなたが「補足」で掲げた志望校3校のうち、どこに進学しても同じです。 また仮に、出身校格差や学歴差別があるような職業を目指したとしても、やはり違いはないと考えます。 たとえば1次選考において、『大学名 (学歴) で足切り』をするような企業を受けるとしても、 「福山大学薬学部の学生だったからこそ1次選考を通過したけれど、安田女子大学薬学部や兵庫医療大学薬学部の学生たちは落とされた」などということは、ありえないと考えます。 同様に「福山大学薬学部と安田女子大学薬学部の学生たちは1次選考を通過できたけれど、兵庫医療大学薬学部の学生だけは落とされた」ということも、ありえないとも考えます。 結局、どんな結果になるにせよ、3校の学生たちは『同じ扱い』を受け、『同じ結果』になるはずです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2017/01/20 23:23:53   解決日時:2017/01/24 21:08:56   
広島国際大学薬学部と安田女子大学薬学部だったらどちらがいいでしょうか? 就職率,合格率などわかる限りのことを教えていただきたいです。 就職は広島県内で考えています。
就職率や合格率などといった枝葉末節でなく、古くからの伝統(信頼)と実直で真面目な校風で安田女子大。 学部でなく、学園全体への信頼感が違うからです。
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2016/10/10 21:10:00   解決日時:2016/10/25 03:20:11   
安田女子大 就実大学 横浜薬科大学 福山大 (全て薬学部) これらの大学の評判、学生の質、立地などを1つでもわかる方教えてください。偏差値は大して変わらないので迷っています。
福山大学だけが旧設だけど、特にアドバンテージがあるようにも思えない。 就実は場所はいいですよ。元が女子大ということもあって、他の学部も柄の悪いチンピラ予備軍みたいなのは居ません。 安田女子も広島では、まあまあ評判のいいお嬢さん学校だったから、恥ずかしい学校ではない。 国試の合格が良くないのは、中学高校を持つ女子大の宿命もあると思う。バッサバッサと留年させにくい。内部進学者が次々退学に追い込まれるんじゃ、薬学部も持つ大学に内部進学できますという「セールスコピー」が使えないでしょう?せめて卒業だけでもさせてやりたいというのも人情?圧力?があってもおかしくないものね。これは就実も武庫川も同女も少なからずあると思う。 横浜薬科は、都築グループだから、受けは良くないけど、 神奈川県に薬科大が1個もないというのが大きかったのと、学長以下お金をかけてブランドを高めようとかなり本気でやってるから、他の都築グループとは違うみたいね。(いつまで続くのかという懸念もある) 合格率も健闘しているから、首都圏の人には充分選択肢になるんじゃないでしょうか?
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:2   質問の状態:解決済み   質問日時:2015/02/13 19:36:41   解決日時:2015/05/16 03:11:15   
春から広島安田女子大学の薬学部に通うことになりました。 しかし、授業についていけるか不安なんで質問があります。 入学式までなにかしら復習をしときたいんですがなにを重点的にするべきでしょうか? また、入試では化学の範囲が化学Ⅰだけだったんですが大学に入ると化学Ⅱの範囲も必要なんでしょうか? この大学に通ってる方や薬学部に詳しいかた、よろしくお願いします。
http://yasuda.syllabus.cc/searcheng.php これで安田女子大のシラバスが見られるよ どこの大学にも共通して言えるのは1年生の時に薬学基礎科目として 数学、化学、物理、生物があること 履修していない科目があるなら今のうちに勉強しておいた方がいい 特に数ⅢCの微積、行列の計算、物理はやっておくと周りに差を付けられる 大学が補講をやってくれる場合もあるけどね 化学Ⅱまではやっておくことをおすすめする 1年生の基礎科目としてちゃんとあるし、何と言っても化学は薬学の基礎だからね 個人的に優先すべき順列は 化学>数Ⅲの微積計算>物理>数Cの行列計算>生物かな 薬学は本当に厳しいから気を付けてね 受験勉強なんかよりもずっと勉強するし、してても留年する人はたくさんいる 頑張ってね
カテゴリ:子育てと学校 > 大学、短大、大学院 > 大学
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2013/02/24 11:16:21   解決日時:2013/02/24 21:12:33   
至急お願いします! 安田女子大学薬学部後期の面接はどのような事を聞かれるのでしょうか? またどのように答えると得点が高くなるのでしょうか? 去年受験された方などアドバイスお願いしますm(_ _)m
今日はお疲れ様でしたヽ(*´ェ`*)ノ 私は時間が足りませんでした(ノω;`) どちらとも結果が良ければいいですね(〃艸〃)
カテゴリ:子育てと学校 > 受験、進学 > 大学受験
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/03/03 16:28:54   解決日時:2014/03/05 21:00:59   
安田女子大学薬学部入学希望の 高2女子です。 薬学部への入学試験は 数学Ⅲってありませんよね? あるかないか教えてください!
いまホームページ見てきました(*^∇^)/ 一般入試では薬学部は 数Ⅰ・A・Ⅱ が 出題範囲とのことです(b^-^) 数Ⅲは範囲ではないみたいですね(*^-^*)
カテゴリ:教養と学問、サイエンス > 数学 > 大学数学
回答数:1   質問の状態:解決済み   質問日時:2014/07/15 23:01:16   解決日時:2014/07/15 23:11:31   

検索結果ページ




「 安田女子大学薬学部 」の検索結果



ご近所サイト 保険QA   お金QA   不動産QA   薬剤師QA